趣味雑多なブログ

自分の趣味に関するネタを書いています.

Bryton aero60(ブライトン エアロ60) レビュー①(外見編)

※この記事を書いてから数か月後のレビュー

indoorcyclist.hatenablog.com

 

レビュー②

indoorcyclist.hatenablog.com

 

ついに購入しました!ブライトン AERO60!

いや~やっと発売開始ですね!

本当は木曜日くらいに入荷の連絡をいただいていたのですが、週末が忙しくて今日の夕方やっととりに行くことができました。

 

というわけで、購入したのがこちら!

f:id:IndoorCyclist:20181021233208j:plain

AERO60のトリプルセンサーキット(定価32800円+税)です。箱も黒基調でかっこいいです。

で、早速開封。

f:id:IndoorCyclist:20181021233220j:plain

箱の前面には本体と、専用のマウントがはいっていました。裏にセンサーやらその他付属品がついていました。

全部並べるとこんな感じになりました。

f:id:IndoorCyclist:20181021233957j:plain

内容物は、

 ・サイクルコンピューター本体

 ・サイクルコンピューター用マウント

 ・ハートレートモニター&モニター用バンド

 ・スピードセンサー

 ・ケイデンスセンサー

 ・PC接続用のケーブル

 ・簡易取扱い説明書(クイックスタートガイド)

 ・落下防止のためのストラップ

 ・マウント取り付け用の六角レンチ

    でした。説明書に関してはブライトンのHPからダウンロードしてくださいということですね。クイックスタートガイドは本当に簡易的なものでした。

(HPなのですが、自分は最初フカヤさんのブライトンのページを探したらあるかと思っていたのですが、実際にはBrytonsportsのHPにいかないとだめですので、見つからないという人はご注意ください。)

 

コンピューター本体はこんな感じです。

f:id:IndoorCyclist:20181021233328j:plain

(↑上から)

f:id:IndoorCyclist:20181021233314j:plain

(↑画面の下のボタン類)

f:id:IndoorCyclist:20181021233317j:plain

(↑コンピューター左側)

f:id:IndoorCyclist:20181021233323j:plain

(↑コンピューター右側)

f:id:IndoorCyclist:20181021233320j:plain

(↑コンピューター真正面)

デザインはシンプルでかっこいいと自分は思います。で、今回の目玉の一つであるマウントはこんな感じでした。

f:id:IndoorCyclist:20181021233336j:plain

f:id:IndoorCyclist:20181021233352j:plain

ピンボケしてすみません。まず好感が持てたのはマウントの素材です。ちゃんとアルミで作られていました。最初プラスチックだと思っていたので、耐久性が不安でしたがこれならちっとやそっとのことでは壊れません。うれしい誤算です。GAR〇INだとプラスチックのしかついてこなかったので…

あと書くことと言えば、二枚目の写真にある二個のネジ穴です。今のところわかりませんが、おそらくレックマウントのような下部マウントをつけるような穴なのではと思います。今後のアクセサリー類に期待したいですね。

 

で、実際にマウントに本体を取り付けてみました。

f:id:IndoorCyclist:20181021233355j:plain

f:id:IndoorCyclist:20181021233401j:plain

 

うまく写真がとれませんでしたが、確かに一体になっています。カッコいいです。

 

で気になるスペック等ですが、

  画面の大きさ 2.3インチ(ガーミン820Jと同じ大きさ、520Jより少し小さい)

  本体の重量 67g(実測)

  マウントの重量 33g(実測)

  バッテリー駆動時間 33時間(おそらくGPS オンの状態で)

となっています。実際の大きさについて、ガーミンたちと並べてみました。

f:id:IndoorCyclist:20181021233158j:plain

画面は同じ大きさですが、本体は520Jより少しでかいです。というか小指が立ってるのが気になる笑

恥ずかしい笑

 

 

 アマゾンでも出回り始めましたね。

 

 

コスパ的にはトリプルセンサーキットが一番お得だと思いますが、ガーミンとかの他のセンサー類を持っている人は本体だけで十分です。

表示項目とかは長くなりそうなので、いったん区切って別の記事にします。

ではまた。

 

(続き↓)

 

indoorcyclist.hatenablog.com

 

indoorcyclist.hatenablog.com