趣味雑多なブログ

自分の趣味に関するネタを書いています.

終了を迎えるルートラボの代わりを考える

いや~ルートラボのサービス終了の発表は衝撃的でしたね。

www.itmedia.co.jp

 

サイコンに表示させるルート作成とか色々お世話になってきたので、使えなくなるというのは手痛いですね。

ルートラボがダントツで便利だったのですが、使えなくなるのは仕方がないので、代わりになるアプリを考えてみたいと思います。

 

・ルートをパソコンや印刷して確認する場合・・・google map

f:id:IndoorCyclist:20190707030731p:plain

一番簡単なのは、google mapだと思います。

「google map ルート 使い方」と調べれば出てくると思いますが、グーグルマップ上で、目的地or出発地にカーソルを合わせて右クリックすると、色々選択肢が出てくるので、目的地の場合は「ここまでルート」、出発地の場合は「ここからのルート」を選択して、あとはもう一方の出発地or目的地をクリックすればルートを作成してくれます。

作ったルートは印刷できたりメールとして送信できるので、紙の地図が見たいとか、仲間にメールで送りたいという時は便利なのではないでしょうか。

ただ、デフォルトの設定だと車用のルートかつ有料道路、高速道路を通れる設定になっているので、そこだけ設定し直さないといけません。

あとは、GPXファイルなどサイコンに入れるためのファイル形式にはなっていないので、サイコンに入れたいと考えている場合は下記の方法はどうでしょうか。

 

 

 

・サイコンにルートを入れたい場合    

①サイコンメーカーのアプリを使う

f:id:IndoorCyclist:20190707031001p:plain

私が使っているブライトンにはbryton activeというアプリがあるのですがアプリ内でルート作成ができるので、そういうのを使うという手立てもあります。

サイコンメーカーのアプリなので、自分のサイコンに入れるのは一番楽だと思います。

が、他のサイコンにもあるとは限らないので、ないという方は②、③の手段はどうでしょうか。

 

②STRAVAのルート作成を使う

f:id:IndoorCyclist:20190707031018p:plain

有名なサイクリングのログなどをとるアプリ、STRAVAのルート作成を使う手段もあります。

最初にアカウントを作成しないといけないという手間はありますが、基本利用は無料ですし、使ってみた感じすごくルートラボに操作感が似ていて使いやすいと思います。

マップファイルもGPXとTCXに対応しているので、多分多くのマップ対応のサイコンで使用できると思います。

他にもSTRAVAは便利な機能が色々あるので、登録していない人はこの機会に登録してみるのもいいかもしれませんね。

が、登録とかしたくないんだよな~という方は③の手段はどうでしょうか。

 

③maps to gpx というサイトを使う

f:id:IndoorCyclist:20190707031036p:plain

世の中には、地図のファイルを変換してくれるとても便利なサイトがあります。

その名も「maps to gpx」というサイトです。

海外のサイトなのでサイトは全部英語ですが使い方は簡単です。

まず、グーグルマップでルートを作成します。(作成の仕方は長くなるのでここでは紹介しません)

作成が終わった段階で表示されているグーグルマップのURLをコピーします。

maps to gpxのサイトに移動して、中央にURLを貼る欄があるのでそこに先ほどコピーしたURLを貼って、隣の「LET'S GO」をクリックすれば、そのルートのGPXファイルがダウンロードされるので、あとは適宜サイコンにそのファイルを落とすだけです。

どこにも登録とかしたくないという人には良いのではないのでしょうか。

ただ、パソコンでの作業が前提なのでスマホメインの方は少し使いにくいかもしれません。

 

 

と、ルートラボの代わりを紹介してきましたが、やはり自分的にはSTRAVAが一番ルートラボに似ていて、移行しやすいように思えました。

あとは、やはりルートラボはだったなぁと改めて思いました。

が、別にルートラボは今すぐサービス終了という訳ではなく(2020年3月末)、まだ使えるのでもうしばらくはお世話になりそうですね。

後は、ヤフーさんがルートラボの代わりを出してくれる事を祈ります。

という訳で、ルートラボの代わりを考えるお話でした。

 

では。