趣味雑多なブログ

自分の趣味に関するネタを書いています.

lazer blade AFのインプレ

 

今まで、エアロ形状のヘルメットを使っていたのですが、どうも通気性が悪くかなりストレスフルだったので、新しくヘルメットを買うことにしました。

 

が、ふところ事情が寂しいので、あまり高いものは買えないというか、買ったら家族に怒られる未来しかないので(笑)、安くて涼しそうなヘルメットはないかと探していたところ、行きつけのお店の店長さんに勧められたのがこちら。

f:id:IndoorCyclist:20190715004843j:plain

はい、タイトル通り「lazer  Blade AF」です。

安いヘルメットを探せば他にもあったり、海外通販を探せば、同じ値段でもっとグレードの高いやつもあるのですが、安いやつだと通気性が悪かったりしますし、海外通販だとJCFマークが付かないので、国内のレースに出れなかったりするので、店頭で買いました。

値段はそれこそ諭吉さん一枚程度ですが、何気に宇都宮ブリッツェンの選手が使ってたりするので、性能はお墨付きではないでしょうか。

www.cyclowired.jp

外見はこんな感じ。

f:id:IndoorCyclist:20190704002117j:plain

f:id:IndoorCyclist:20190704002134j:plain

f:id:IndoorCyclist:20190704002149j:plain

f:id:IndoorCyclist:20190704002203j:plain

f:id:IndoorCyclist:20190704002209j:plain

ベンチレーションは22個とそこそこの数。

重量はカタログを見ると、Sサイズで260g、Mサイズで290g、Lサイズで310gとなっています。

私が購入したのはMサイズですが、実測で283gだったので、ほぼほぼカタログ値通りか少し軽い軽いくらいですね。

が、他の方のブログを見ているとカタログ値より重い方も結構いらっしゃるので、個体差がかなり大きいっぽい?

軽量ヘルメットとは言えませんが、値段からすれば中々良いのではないでしょうか。

あとlazerの特徴はサイズの調整です。

大体のヘルメットは、頭の後ろに調節ダイヤルがあるのですが、lazerは頭の上に調節ダイヤルがあります。

f:id:IndoorCyclist:20190704002424j:plain

 今まで頭の後ろで調節していた時の、ギュっと締める感じが無くなっているので、最初は少し違和感がありましたが、慣れてくるとむしろ後ろがすっきりして楽な感じがしました。

かといって別に締め付けがゆるい訳でもなく、ちゃんと締まります。

 

あと書くべきは、やはりアジアンフィットという事でしょう。

ロードバイク用ヘルメットの多くが、ヨーロッパ人の頭の形にあうように作られているので、日本人の頭には中々合わないんですよね。

(勿論、日本人全員という訳ではありませんが)

無理にかぶってると、ヘルメットが当たって痛いという経験をされた方もいるのではないでしょうか。

その点アジアンフィットはアジアの人の頭の形に合わせて作られているので、合わなくて痛いという事が減ります。

私の場合、実際にかぶってみるとやはりヨーロッパ向けのヘルメットに比べて、すっぽりと入る感じがして楽でした。

 

 

とまあここまで肯定的な意見を書いてきましたが、いくつか気になる点もあります。

 

ひとつは、サングラスがささらないという点です。

サングラスの種類の問題なのかどうかはわかりませんが、自分の持ってるサングラスだとちょうどいい位置にベンチレーションがないので、ライド中にサングラスを取りたいとなると頭の後ろにかけるしかないので、面倒です。

 

後はパットがあまりいいものではありません。

汗を吸ってくれる事には吸ってくれるのですが、乾くのがかなりゆっくりというか、かなり湿っぽくなるのは少しストレスですね。

 

 

 

総評としては、定価1万円のヘルメットとしては、コスパいいと思ました。

確かに高級なヘルメットと比べると少し劣る部分もありますが、同じ価格帯のヘルメットと比べると、優秀な部類にはいると思います。

自分は取り付けてないですが、アフターパーツで頭で計測するタイプの心拍計や、バックライトも取付けられるなどかなり便利なようです。

 

あと「Blade AF」だとアジャスターの固定力が少し弱い問題があったので、少しアップグレードして「Blade+ AF」にネームチェンジしたので、どちらか迷っている方は、「+」のついている方をお勧めします。